何をしたらいい?追いコンの準備⑤
- debarge
- 2019年3月7日
- 読了時間: 2分
追いコンシーズン真っただ中にお送りしております、追いコンサポート情報の第5回目です。
今回は集金に関してお送りします!
いくら集めればいい?
先輩の分は貰うのか?
など、いざ行動に移そうと思えばいろいろ問題点が出てくるものですね。
まず先輩の分は払うのか?
ですが、
会場費は頂きましょう!
先輩の分も払うとなると後輩の皆様のご負担が増えて過ぎてしまうので、それはOKだと思います。
まれに先輩の分も支払うサークルや団体がありますが、
そういった団体はその後4年生がお礼として行う会(支払いは全額4年生)などがある場合がほとんどです。(慶應では園遊会などと呼ばれていた)
それぞれの団体での慣例もあると思いますので、わからないことはOBに聞くのもいいですね!
さてさて実際いくら集めればいいのか?ですが、
(会場費)+(プレゼント代)+α
でいいと思います!

+αは、寄せ書きのペンとか雑費が出てきますのでプラス数百円で多く集めておきましょう。
追いコンに限らずどの会でも言えるのですが、ピッタリで集めようとせず多めに集めておきましょう。
余ったお金は2次会に回すがベターです!
追加徴収も手間がかかりますし、幹事が立て替えるのもお酒が入った席ではリスキーですよね。
最後に、お金を集めるタイミングですが、
追いコン会場での雑務はできる限り除いた方がいいので、
事前集金をしておきましょう。
各学年ごとなど取りまとめてもらうのもいいですね。
それでは、宣伝です。
渋谷で30名、40名、50名、60名、70名の貸切パーティー、送別会、追いコンの会場をお探しなら渋谷 貸切パーティーールーム DeBarge デバージがおすすめですよー!
渋谷駅徒歩1分だしプロジェクターは100インチ、HDMI接続、Mac接続も対応、PC貸出し有り2.5時間貸切で料理飲み放題付きでお一人様3000円からだから口コミ評価も高いのですよー!
〒150-0043東京都渋谷区道玄坂1-3-6香山ビル7F
渋谷貸切パーティールームDeBarge
WEB:http://debarge.jp/
WEB:https://debarge.link/
Tel:03-6277-5934
Fax:03-6745-1010
Mail:info@debarge.jp
Comentários